赤ちゃんや子連れ歓迎の映画館まとめ

おでかけ

こんにちは。

眞子です。

映画が好きでも、映画を我慢しているお母さんは多いのではないでしょうか。

私もその一人です。

赤ちゃんや小さい子を連れてだと、絶対にい行けないと思っていた映画館。

最近は子連れ歓迎の映画館が沢山あります。

まとめてみました。

映画を諦めていたお母さん必見です。

赤ちゃん、子連れのためのサービスが充実の映画館

大型ショッピングモール内や商業施設内には映画館があります。

それらの映画館はシネマコンプレックスといい、複数のスクリーンがあって沢山の人が映画を楽しめます。

シネコンは全国に展開しています。

現在の日本のシネコンは

TOHOシネマ

ユナイテッドシネマ/シネプレックス

MOVIX/ピカデリー

109シネマズ

ティー・ジョイ

コロナシネマワールド

イオンシネマ

シネマサンシャイン

です。

開始時期やサービスの規模は違いますが、すべての映画館でママや子供に優しいサービスがあるます。

殆どの映画館は赤ちゃんが怖がらないように照明を暗くしたり、音量を小さめにしてくれているので安心です。

簡単にまとめました。

TOHOシネマ「ママズクラブシアター」

子連れOKの映画館は子供向け映画がほとんど。

「ママクラブシアター」は嬉しいことに、大人向けの映画も上映されています

実施映画館も多いのもいいです。

対象年齢は0歳~未就園児

料金は通常料金(一般1,900円)

実施日は毎月1~2回の木曜日となっています。

ユナイテッドシネマ/シネプレックス 「抱っこdeシネマ」

チケットは劇場のチケット売り場での販売のみ。

ネットでの購入は出来ないので注意が必要

決まっている訳ではありませんが、だいたい2日前から購入可能です。

上映作品や上映場所は公式ホームページで随時更新中。

早めに見ておくことをお勧めします。

MOVIX/ピカデリー 「ほっとママシネマ」

「キッズデザイン賞」などの受賞歴もある「ほっとママシネマ」

「STM menbers」という無料の会員になれば、通常1,500円の料金が1,200円と割引されます。

子育て中は、何かとお金もかかるので嬉しいですね。

ママ一人につき補助席が1席つくのも嬉しいポイント

109シネマズ 「ふれあいシネマ」

予約は公式ホームページからできます。

上映時間や上演場所も分かりやすく書いてあります。

2歳以下の子供は料金が無料。

でも、席はしっかり確保してくれます。

ティー・ジョイ 「シネマでママプラン」

調べたところによると、プリンス品川というホテル内にあるティー・ジョイシネマのみ赤ちゃん連れの為のサービスがあるようです。

「シネマでママプラン」がとってもお得。

映画料金、ドリンク料金、託児料金(映画上映時間+カフェタイム1時間)全て込みで5,800円です

カフェタイムが嬉しいですね。

託児所は映画館のロビー内にあります。

アメリカやヨーロッパの安全基準をクリアした知育玩具で遊べるのも魅力的です。

コロナシネマワールド 「ママズシネマ」

「ママズシネマ」は毎月第3水曜日にやっています。

ママの料金は1,100円ととってもお得です

子供の料金は2歳まで無料。

3歳~5歳は900円となっています。

ホームページで3カ月先までの上映時間が掲載されているので、予定が組みやすいです。

イオンシネマ 「ウィズキッズシアター」

公式ホームページには載っていませんでしたが、イオンシネマも親子向け上映会があるようです。

イオンシネマ常滑には「げんきッズシアター」というものがあります。

国内初の遊具施設と映画館が一体になった遊べる映画鑑賞なんです。

対象年齢は4歳以上、中学生未満。

もう少し大きくなったら是非いってみたい。

「げんきッズシアター」が沢山のイオンシネマにできるといいですね。

シネマサンシャイン 「おやこシネマ」

他の映画館には出遅れていますが、シネマサンシャイン沼津で「おやこシネマ」がはじまりました。

詳しい詳細は分からなかったのですが、子連れ以外のお客さんも一緒に見れるようです。

親子だけではなく、おじいちゃんやおばあちゃんとの一緒に映画が楽しめるかもしれませんね。

赤ちゃん、子連れで映画館へ行く時の注意点

簡単ではありますが、赤ちゃんや子連でも行ける映画館をまとめてみました。

サービスは各映画館様々です。

公式ホームページで心配なことは事前に下調べしておきましょう。

チェックすると良いポイントをまとめてみました。

チケットの買い方

殆どの映館のチケットの買い方は通常と変わりませんが、特殊なところも。

先ほどにも買いましたが、ユナイデッとシネマの「抱っこdeシネマ」なんかはインターネット購入は不可。

子供は体調が突然悪くなることもあるので、キャンセルもできるかどうか確認しておきましょう。

おむつ台、授乳室の確認

おむつ台が映画鑑賞しながらできるところと、シアターから出なければいけないことろがあります。

兄弟がいる場合は事前チェックをしないと、不都合が出てしまう場合もあるのでしっかり調べておきましょう。

各映画館あまり記載がなかったが授乳のこと。

授乳室はあるのか、鑑賞中に授乳をして良いのか直接メールや電話で聞いた方がいいと思います。

まとめ

赤ちゃんや子連れで楽しめる映画館をまとめてみました。

思った以上に沢山あって驚き。

近くの映画館でもやっていたので、家族で行ってみたいと思います。

コメント