1歳に映画館は非常識?子連れでも楽しむ方法がある

おでかけ

こんにちは。

1歳の男の子を育児中の眞子です。

出産前は映画が大好きで、よく映画館へ行っていました。

今は「映画を見たい」と思う暇もなく、育児に追われています。

でも、どうしても見てみたい映画に出会ってしまったんです。

夫に相談してみると、厳しい言葉が…

子連れでも映画を楽しめる手段はないか探してみました。

1歳児に映画館は非常識だと気付かなかった

どうしても映画館見たい映画がありました。

それは「ライオンキング」の実写です。

さっそく、夫に一緒に見に行こうと相談してみました。

答えは即答。

「非常識。」

「息子を一緒に映画館へ連れていくのはまだ早い。」

盛り上がっていたと私は、ちょっとは一緒に行くことを考えてみて!と思いましたが、

今の息子は

 

・10分もじっとしていられない

・ずっと話をしている

・暗闇を怖がる

・大きな音もだめ

 

最近動きが活発になり、30分ファミレスに連れていくのもやっと。

仮に映画に興味を持ってくれても、指さしをして大きな声でおしゃべりしているでしょう。

苦手な暗闇と大きな音の中では、終始大泣きしてしまう可能性もあります。

ゆっくり映画鑑賞なんてできませんね。

そして、何よりも周りの方に多大な迷惑がかかってしまう

冷静に考えれば分かるのに、映画が見たい気持ちが優先して周りが見えなくなっていました。

今なら言える。

1歳児と一緒に映画館へ行くのは非常識でした。

1歳児と映画館で楽しむなら「ふれあいシネマ」

映画館は諦めようと思った時、近くのショッピングモールのポスターを思い出しました。

109シネマズの「ふれあいシネマ」

調べてみると、息子と一緒に映画に行ける可能性が!

サービスをまとめました。

 

・場内は通常よりも明るめ

・子供がびっくりしないよう音の大きさも配慮している

・女性スタッフが常駐

・スクリーン前にプレイスペースあり

・当日キャンセルも可

・入場時間早め、退出時間遅め

 

と子連れにはかなり優しいです。

周りも子連れなら動いたり、大きな声をだしても心配しすぎもなし。

大きな音と、暗闇が苦手な子供も大丈夫そうです。

料金は、一般:1,900円 3歳以上:800円

子供の映画デビューを応援するサービスなので、上映するのは子供向け映画です。

また、全ての109シネマズで実施している訳でもなく。

今現在は富谷、佐野、菖蒲、木場、二子玉川、川崎、港北、湘南、箕面、大阪エキスポシティ、広島の11ヶ所で上映しています。

更に調べてみると「ふれあいシネマ」似たサービスが他の映画館でもありました。

 

・TOHOシネマ 「ママズクラブシアター」

・ユナイテッド・シネマ 「抱っこ de  シネマ」

・イオンシネマ 「ウィズキッズシアター」

 

大まかな内容は「ふれいあいシネマ」とほぼ同じ。

赤ちゃんや子連れも気兼ねなく映画を楽しめそうですね。

追記:子連れでも楽しめる映画館をまとめました。

赤ちゃんや子連れ歓迎の映画館まとめ

映画館に行けないならDVDを待って家で楽しむ

紹介した「ふれあいシネマ」や「ママクラブシアター」などは実施している映画館が少ないです。

上映映画も子供向けの映画です。

近くに親子ウェルカムな映画がなかったり、見たい映画が対応していないこともあります。

それでも映画を見たいなら、家族や親戚友達に子供を預けていくしかないです。

もし、映画の為だけに預けるのは気が引ける人(私)には、「DVD化を待つ。」しか方法はなでしょう。

待つ身として知りたいのは、「いつまで待てば見れるの?」。

こちらも調べてみました。

不規則ではあるけど、大体の期間は以下です。

・洋画 6カ月後

・邦画 4カ月後

・ディズニー 4カ月後

4ヶ月と6カ月を長いと感じるか、短いと感じるか。

人それぞれですよね。

私は短いなと思います。

バタバタした毎日なので、気づけば半年過ぎています。

見たい映画もいつの間にかDVD化してそうです。

DVD化の期間は短くなっているそう。

もしかしたら、お気に入りの映画をすぐに見れるかもしれません。

まとめ

今回の記事をまとめると

・1歳児との映画鑑賞は非常識

・子供一緒に映画館に行きたいなら109シネマズの「ふれあいシネマ」などがある

・映画館に行けないならDVD化を待つのみ

でした。

「ふれいあいシネマ」行ってみたいと思います。

コメント