1歳5ヶ月の息子の育児日記。食事、言葉、睡眠、遊びのことなど。

育児日記

こんにちは。

眞子です。

成長は早いもので息子も1歳5カ月になりました。

できることがどんどん増えて親の私がついていけずにいます。

疲れてしまう時もあるけど、やっぱり嬉しですね。

手づかみで食事をしたい時期

1歳5カ月になってから急に食事を自分で食べたがりました。

「自分で食べたい」という意思が出てきたんですね。

私がスプーンで食べさせようとすると完全に無視

どんなものでも手づかみで食べようとしていました。

カレーや納豆ご飯を食べ終わったあとはテーブルの下、身体がご飯まみれになって片づけが大変です。

食べさせていた時は食べこぼしがほとんどなかったので、新しいお掃除ルーティンが増えました(笑)

ただ、手づかみ食べだと深いお皿の底にあるご飯が上手に食べられる本人もイライラ。

私はここぞとばかりに「こういう時はスプーンの方が食べやすいんだよ。」といってご飯をすくってあげると自分の口まで持っていくようになりました。

一カ月前はスプーン拒否で困っていたのに、ここまで変わるんですね。

まだスプーンは上手く使えないので、手づかみが基本。

私がスプーンですくったご飯は自分で食べますし、たまーに自らスプーンですくって食べられるようになりました。

ほとんどは自分で食べてくれるようになったので、私は前よりはスムーズに自分のご飯が食べれるようになりました。

はっきりとした食事の好き嫌いが出てきた

スプーンの問題が解決したと思ったら新しい心配事がでてきました。

はっきりとした好き嫌いがでてきてしまいまいした。

以前から怪しかった葉物を全く食べなくなってしまったんですね。

白菜、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、キャベツなどなど。

大好きな大根や人参にそれとなく混ぜても、器用に葉物だけ「ぺっ」とします。

それも丁寧に私に差し出して。

残すしもったいないとので、息子の食事は嫌いな物は避けていました。

が、今日夕飯に初めて大人と同じ味付けの白菜がてんこ盛りの中華丼を与えてみたらモリモリ食べていました。

味が濃ければ葉物も大丈夫かもしれませんね。

かといって毎食大人と同じなのはまだ早いと思うので上手く調整したいと思います。

色々な言葉をずっと話している

今話せる言葉は

まんま(ご飯)、ママ、パパ、ジジ(おじいちゃん)、ババ(おばあちゃん)、ブー(車)、プー(プーさん)、ディジニー(ディズニー)、くっく(靴)、どうぞ

まだ話せる言葉は少ないですが、ずっと話していましす。

言葉でなくても「あ!あ!あ!」と訴えかけたり、きゃっきゃと笑ったり。

特にクックとブーは何かとずっと言っています。

道を歩いていると車が見えるのでずっと指で刺して「ぶー」と言っています。

公園で遊んでいるとみんなの靴をさして「くっく」と。

どうぞは公園で遊んでいた時突然言い出しました。

たぶん、私がよく「お先にどうぞ。」といっているから真似したのかな。

親の言動をよく聞いているみたいですね。

おしゃべりな男の子になりそうです。

寝つきが悪くて睡眠時間が遅くなる

暖かくなり初めてから寝つきがわるくなりました。

お昼寝はすっと寝てくれるのですが、夜は寝かしつけに1時間半かかる日が何日か続きました。

眠くないのかな?とも思ったけれど、眠りたいのになつけないようでした。

私も疲れるし、息子も可哀想なので3カ月ぶりに抱っこ紐で寝かしつけています。

抱っこ紐でも20分はかかってしまいますね。

その影響でいつもは20時までには寝ていましたが、最近は21:00就寝に。

朝も遅いので時間をずらせずにいます。

実は0歳の時も夏は寝つきがものすごく悪かったんです。

寝たと思ってもお腹が空いている訳じゃないのに夜中に何度も起きていました。

暑さに敏感なのかな。

様子を見守ります。

玩具を上手に使えるようになった遊び

玩具を使って遊ぶことが増えました。

今は車が大好きで車のもちゃで毎日遊んでいます。

ブッロクで遊ぶようにもなりました。

この写真の磁石式のブロック、1歳の誕生に頂いたのですが中々使いこなせずにいました。

ブロックとブッロクをくっつけて遊ぶそうになりました。

驚いたのが支援センターで本格的なおままごとができていてこと。

うちにはおままごとグッズがないのですが鍋や包丁の使い方をマスターして、ちゃんとお友達と遊べていました。

まとめ

息子どんどん成長しています。

次は1歳6カ月の育児日記です。

変化が楽しみですね。

コメント