流産をきっかけに妊活を始めた妊活体験談

妊活体験談

私は現在29歳の専業主婦です。

私が妊活を始めるきっかけは、一人目の子どもを死産したからです。

それまでは子どもが欲しいと強く願ったことはありませんでしたが、幸運なことに子どもを授かったことで、自分の中に母性が芽生えたようでした。

通常なら安定期と呼ばれる時期に子どもを亡くしてしまったこともあり、妊娠したとしても無事産まれるまで何があるか分からない。もし子どもを望むのであれば早い方が良いと思い、妊活をスタートさせました。

自分は妊娠できると思っていた

元々最初の子は結婚して間もなく授かったこともあり、自分は妊娠するのに苦労しない体質だとと勝手に思い込んでいた節がありました。

なので、職場でも「無事子どもを授かったら仕事をセーブしたいので、今後について話し合いたい」なんて言ってしまった手前、そこから長期間気まずい思いをしました。

また子どもを授かりたいと思ってから自然に身を任せてなんとなくタイミングを取ってきたのですが、半年経っても何も起こりません。

これまで自身の基礎体温も把握しておりませんでしたし、排卵日についての知識も非常に浅はかだったのでこれを機に勉強することにしました。

まずは基礎体温計を購入し、基礎体温表のデータ収集を始めました。

基礎体温って、何か月かやってみないと自分のパターンが分からないんですよね。

すぐにでも子どもが欲しかったので、この期間は非常にもどかしかったです。

ようやく3か月分の基礎体温表が出来上がったとき、自分の基礎体温が平均より0.3~0.5ほど低く高温期が短いことが分かりました。

夏場は外気温が上がるのでそれなりに体温も上がるけれど、冬場なんて高温期が36.2~36.4くらいしかありませんでした。

思えば学生時代はかなり重い生理不順持ちでしたし、今も生理周期は定まらず28日~40日と不順気味です。

初めて自分が妊娠しにくいのかもしれないということを意識し始めました。

代謝が良くなれば基礎体温も上がると聞いたので、1日30分~1時間程度のウォーキングも始めました。

それから食事面は、食べ物から摂れる分だけでは栄養素が足りないと判断し初めて葉酸サプリを購入しました。

1か月分で6千円は安くない買い物でしたが、毎日栄養バランスの取れた食事なんて働きながらなかなかできないので、摂取しているだけでも安心感はありました。

排卵日の予測がつかない!すでに排卵後…

妊活を始めて半年経過した頃に突然の不正出血があり、気になって産婦人科を受診しました。

その時も基礎体温をつけていたので、私の中では「来週あたり排卵かな、その頃タイミングを取ればいいかな。」と思っていたのですが医師から驚くべき言葉が…。

「これはきっと、排卵出血ですね。白くモヤがかかってますから。」

えっ?!まだ生理が終わって4日しか経ってないのに、排卵?!これにはかなり驚愕しました。

おそらく私は、低温気と高温期の差が少なく境が分かりづらいせいか、排卵日の予測が全く外れていたのです。

夫と生活時間帯のすれ違い

私も夫も正社員で働いており、多忙な仕事に就いておりました。

夫は早出、私は遅出でしたので更にすれ違いです。

今日は早く帰りたいと思っても正社員ですからそうも行かず・・・せっかく排卵検査薬などで予想をつけたって、タイミングが取れなければ何の意味もありません。

一番辛かったのは、夫が疲れている時に切り出さなくてはならなかったことです。

私だって疲れているし本当は早く寝たいけれど、タイミングを取れるときに取らなければ一生子どもなんて出来ません。

お互い疲れている中タイミングを取るので、非常に義務的な感じになってしまうし「はあ、疲れた」と言われると本当に心が締め付けられる思いでした。

退職を決意、そして妊娠

私が仕事を辞められなかった理由は、産休と育休を取得したかったからです。

でもこのまま夫とすれ違って妊娠できないのであれば、そんな制度全く意味がないじゃないかと思い、思い切って7年勤めた会社を退職することにしました。

そして、いったん妊活のことを考えるのを辞めました。

私には心のリフレッシュが必要と思ったからです。

「一度仕事を辞めて心にゆとりができれば何か変わるかもしれない、もしこれでもダメだったら不妊治療の門を叩いてみよう。」と考えていました。

そして退職まであと1週間という時になって、妊娠していることが判明しました。

この時は体温計もしまい込んで、お腹を温めることも排卵日の予測も何もしていませんでした。

妊娠発覚したのが真夏でしたので、体温が低い私の場合は気候に助けられたのかな?と思ったりもしました。

でも、一番は妊活のプレッシャーから一度自分を解放したことだったんじゃないかと思っています。

妊活期間は通算2年で、ようやく妊娠9ヶ月に入りました。

色々と妊活方法を試すのも勿論大事ですが、いったん自分をリラックスさせてあげることも大切かなと思っています。

コメント