《旦那さんへ》妊活中の喧嘩、疲れなどのトラブル解決法

妊活

妊活は夫婦二人三脚で行います。

しかし、中々上手くいかない時が結構あります。

私も旦那に対して、イライラしたことが何度あることか。

恐らく旦那も同じくらいイライラしていたと思います笑。

今回は妊活の問題で奥さんへの対応や夫婦関係に悩んでいる旦那さん向けに、妊活を卒業した私から「あの時の私たち夫婦はこうだったな~」と思い出しながら、アドバイスとまではいきませんがお話ししていきたいと思います。

妊活中、旦那さんとの喧嘩は日常茶飯事

妊活中、夫婦間で大きく変わったのが喧嘩の回数です。

付き合ってから、結婚するまでそんなに喧嘩はしてきませんでしたが、妊活を初めてから多くなりました笑。

当時は自分たちを客観的に見れずにいたので「なんでこんなことで喧嘩をしてしまうのだろうと」思っていましたが、今思えば喧嘩するのは当たり前な状況でした。

理由は奥さんの方が精神的、肉体的に妊活に費やす時間が長いということです。

通院の時間、待ち時間、診察(時には痛いときもあります。)、ネットからの様々な情報、朝の基礎体温の測定などなど。

奥さんは“妊活”ががっちりと生活に組み込まれるようになります。

旦那さんはお仕事もあるのでここまで妊活色に染まって生活はできません。

こんな状況で喧嘩になってしまう時、奥さんは「なんで私は頑張っているのに旦那はこんなに無頓着なのだろう。」と怒ってしまう場合が多いです。

旦那さんにしてみれば奥さんの行動を四六時中見ている訳ではないので理解するのは難しいです。

喧嘩が起こってしまうのは当たり前です。

もちろん、旦那さんが疲れているのも理解している。

私は男ではないので奥さんの気持ちしか代弁できませんが、奥さんも旦那さんが仕事で疲れているのは理解しています。

病院で指定されたタイミング日。

事前に伝えといたにも関わらず、疲れている様子でベッドへ直行。

何事もないように寝られる。

これが一番イライラします。

喧嘩の原因でも一番多いのではないでしょうか。

私も相当怒った記憶がありますが、心のどこかでは「今日は帰りが遅かったから仕事が大変だったのかな。疲れているのに怒ってごめんね。」と。

自分の気持ちとプライドがあるので正直言は伝えられませんでしたが、旦那さんが疲れているとこは理解していました。

しかし、ここはどんなに忙しくても旦那さんに頑張ってもらいたいです。

なぜかというと、妊娠率は年齢によって下がってくるので、子供を希望しているのであればタイミング一回一回が大切になるからです。

以下はある研究所が100組のカップルを一年間調査し、自然妊娠した確率を表しています。

・20~24歳:86%
・25~29歳:78%
・30~34歳:63%
・35~39歳:52%
・40~44歳:36%
・45~49歳:5%

もし、不妊治療をしているのであれば確率はもっと下がってしまう可能性があります。

私は病院で妊娠率の話を聞きましたし、ネットでも調べて現実を突きつけられました。

聞いたときは「早く妊娠しなくちゃ!」とかなり焦りましたね。

きっと奥さんにも「年齢を重ねるごとに妊娠できる可能性が下がってしまう。」という考えがあると思います。

2人目3人目を考えているなら尚更です。

なので、一回一回のタイミングを大切にしますし、旦那さんにも協力してほいいと思うのです。

旦那さんここは疲れていて大変なのはきっと奥さんも理解してくれています。

でもここだけは頑張りましょう!

旦那さんの理解する姿勢が大事

冒頭でお話ししましたが、妊活に喧嘩は当たり前。

けれど、喧嘩ばかりだと妊活自体が嫌になってしまいます。

ここで大事なのは、やはり旦那さんが妊活を理解してくれることです。

難しいことは言いません。

奥さんは妊活にどれくらいの時間と労力を費やしているのか観察する、妊活の話を積極的にする(旦那さんから話を振るくらい!)。

それが理解に繋がります。

私たちの夫婦がやったことは、

・病院へ一緒に行く。(受付から支払いまで2時間あることを理解したもらった。)
・基礎体温を一週間測らせる。(男性の体温は一定だけど、測定の大変さを理解してもらう為。)

です。

私と同じことをやってもらっただけで、安心感がありました。

他にも食事に同じ食材を頻繁に使っていたら妊活を意識しているかもしれません。

「最近○○の料理多いね。何か意識してるの?」

なんて言われたら私はすごく嬉しかったです。

(残念ながら私の旦那は気づきませんでした。)

旦那さんが妊活に対して理解してくれると奥さんの心も安定し、喧嘩ではなく、お互いを労りあえるようになります。

まとめ

私たちの夫婦の経験談を元にお話しさせてもらいました。

奥さんの方が妊活に密着した生活になりやすいです。

旦那さんは奥さんとずっと一緒にいるわけではないので、奥さんの生活の変わりようは分かりづらいです。

仕事や会社の付き合い、趣味などがあり忙しいと思いますが、奥さんは日々妊活のことで頭と身体が一杯一杯だということを理解してあげてください。

妊活は夫婦の絆を深くすことができる大切な時期だとも考えています。

新しい命が芽生えると絆は更に深くなりますよ。

コメント